求人情報詳細
求人にご応募をされる場合は、求職者情報の登録を行い、ログインをして頂く必要がございます。
既にご登録済みの方は、求職者のログインページからログインを行って下さい。
まだご登録されていない方は、求職者登録フォームより登録を行って下さい。
※求人にご応募される場合は、登録状態を「本登録」にてご登録して頂く必要が御座います。
常葉保育園

- 勤務地までのアクセス方法
- 近鉄橿原線 田原本駅から徒歩40分
- 近鉄大阪線 松塚駅から車10分
募集人数 | 3人 |
---|---|
分野 | 保育所 |
雇用形態 | 常勤(正規外) |
職種 | 保育士 |
正規への ステップアップ |
有 |
雇用期間 | 12ヶ月程度 |
契約更新 | 有 |
加入保険 |
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
採用時期 | 次年度4月 |
就業時間 | フルタイム(シフト制) |
時間外勤務 | 無 |
募集時間帯 |
09:00~17:00 |
月平均勤務日数 | 20 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日 |
週休二日制 | 毎週 |
年間休日 | 122日 |
特記事項 | 年末年始、夏休、有給、その他特休有 |
賃金 |
時給 1125円 ~ 1150円 |
通勤手当 | 有(上限無し) |
賞与 | 年間約6万円 |
昇給 | 無 |
通勤 |
転勤の可能性:無 車通勤の可否:可 |
保育士等以外の資格等 | 無 |
選考 |
面接選考 |
勤務先・求人情報に関わる特記事項 | ★時給以外にも処遇改善手当として6,000円/月が支給されます。★更に!やっていただく仕事内容によっては、時給とは別に月々5,000~10,000円程度の手当が支給されます(実績あり) ★広陵町の保育士雇用安定化事業補助金より、常勤以上の保育士には、表記額に加え月2万円の手当も支給されます。 ★家賃補助制度有(月58,000円以内) ★ ブランクのある方も、未経験の方も大歓迎。★詳しい仕事内容や役割については、面接時に相談のうえ決定しますので、希望の働き方をお伝えください。 ★ 正規職員への登用も積極的に行っています(要採用試験/実績あり)。 ※駐車場あり。 ※有給休暇は法定通り付与。 ※敷地内禁煙実施 |
経営主体 | 社会福祉法人 広陵福祉会 |
---|---|
勤務先名 |
ときわほいくえん 常葉保育園 |
所在地 |
〒635-0813 広陵町 大字百済1779-3 |
特徴 |
園児の健全な心身の発達を育成し、 集団の中の一員として個性を伸ばしながら、 円満な人間形成を目標とする。 |
保育方針 |
自然とかかわり、自然と遊び、 また異年齢で関わり合うことで健全な身体をつくり、 心を耕す保育を行っています。 伝承遊びも大切にしながら、 同時にその時代にそった子どもたち自身の「楽しい」を重視し、 そして保育士も「それ楽しいやん!」と、 ともに楽しみ、ともに成長する保育を心がけています。 子どもだけではなく、保育士もまた一緒に育っていき、一緒に笑っていく。 みどり豊かな自然の中で 心身ともに丈夫な子どもを「みんな」で育てる保育園です。 |
従業員数 | 22人 |
採用担当 |
職名: 事務員(真美北保育園) 氏名: 長井 |
求人にご応募をされる場合は、求職者情報の登録を行い、ログインをして頂く必要がございます。
既にご登録済みの方は、求職者のログインページからログインを行って下さい。
まだご登録されていない方は、求職者登録フォームより登録を行って下さい。
※求人にご応募される場合は、登録状態を「本登録」にてご登録して頂く必要が御座います。