求人情報詳細
求人にご応募をされる場合は、求職者情報の登録を行い、ログインをして頂く必要がございます。
既にご登録済みの方は、求職者のログインページからログインを行って下さい。
まだご登録されていない方は、求職者登録フォームより登録を行って下さい。
※求人にご応募される場合は、登録状態を「本登録」にてご登録して頂く必要が御座います。
天川保育園

- 勤務地までのアクセス方法
- 下市口駅からバス60分
募集人数 | 2人 |
---|---|
分野 | 地域型保育事業 |
雇用形態 | 正規職員 |
職種 | 保育士 |
正規への ステップアップ |
有 |
雇用期間 | 定めなし |
契約更新 | 無 |
加入保険 |
厚生年金 共済組合 |
退職金制度 | 有 |
採用時期 | 2023年6月 |
就業時間 | フルタイム(時間固定) |
時間外勤務 | 有 |
募集時間帯 |
08:15~17:00 |
月平均勤務日数 | 20 |
休日・休暇 | 土日祝 |
週休二日制 | 毎週 |
賃金 |
月給 基本給: 154600円 ~ 250000円 手当: 住居手当 手当27000円以内 手当: 扶養手当 手当15000円以内 |
通勤手当 | 31600円まで |
賞与 | 2ヶ月分 |
昇給 | 500円 ~ 2000円 |
通勤 |
転勤の可能性:無 車通勤の可否:可 |
保育士等以外の資格等 | 無 |
選考 |
面接選考 実技試験、作文試験 |
勤務先・求人情報に関わる特記事項 | 業務内容はクラス担任業務等です。 天川村には、公立の保育園と幼稚園が各1施設ずつあり、同一施設内における幼保一体化として運営しています。 令和4年度の園児数は、保育園児16名、幼稚園児15名です。 0歳~2歳児対象の小規模保育園のため、家庭的な雰囲気の中で、子ども一人一人とゆったりと関わることができます。自然に恵まれた環境を生かし、のびのびとした保育をしています。また、職員同士も何でも相談しあえる環境です。元気いっぱいの子ども達と一緒に、笑顔で毎日を過ごしませんか?お待ちしております。 募集期間:令和5年4月28日(金)17時まで 一次試験:令和5年5月14日(日)作文試験・実技試験 二次試験:令和5年5月下旬 面接試験 ◎試験の詳細などはホームページをご確認ください◎ https://www.vill.tenkawa.nara.jp/office/news/8922 |
経営主体 | 天川村 |
---|---|
勤務先名 |
てんかわほいくえん 天川保育園 |
所在地 |
〒638-0321 天川村 大字坪内289 |
特徴 | |
保育方針 | 保育園の保育目標は「げんきいっぱい えがおいっぱい」です。一人一人を大切にし、仲間とともに育ちあい、いろいろな生活体験をする中で、たくましく感性豊かな子どもを育てていけるよう取り組んでいます。 |
従業員数 | 6人 |
賃金支払日 | 当月21日 |
採用担当 |
職名: 総務 氏名: 赤井 |
求人にご応募をされる場合は、求職者情報の登録を行い、ログインをして頂く必要がございます。
既にご登録済みの方は、求職者のログインページからログインを行って下さい。
まだご登録されていない方は、求職者登録フォームより登録を行って下さい。
※求人にご応募される場合は、登録状態を「本登録」にてご登録して頂く必要が御座います。