求人情報詳細
求人にご応募をされる場合は、求職者情報の登録を行い、ログインをして頂く必要がございます。
既にご登録済みの方は、求職者のログインページからログインを行って下さい。
まだご登録されていない方は、求職者登録フォームより登録を行って下さい。
※求人にご応募される場合は、登録状態を「本登録」にてご登録して頂く必要が御座います。
浄正院保育園
- 勤務地までのアクセス方法
- 忍海駅から徒歩15分
募集人数 | 1人 |
---|---|
分野 | 保育所 |
雇用形態 | 正規職員 |
職種 | 保育士 |
雇用期間 | 定めなし |
加入保険 |
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
退職金制度 | 有 |
採用時期 | 随時 |
就業時間 | フルタイム(シフト制) |
時間外勤務 | 無 |
募集時間帯 |
07:00~16:00 08:30~17:30 10:00~19:00 |
月平均勤務日数 | 20 |
休日・休暇 | 日曜日 |
週休二日制 | 土曜日勤務あり |
年間休日 | 115日 |
賃金 |
月給 基本給: 182659円 ~ 手当: 賃金改善 手当9500円以内 手当: 雇用安定化事業補助金 手当20000円以内 手当: 処遇 手当20000円以内 その他手当:年度末に対象職員には処遇改善手当があります。 |
通勤手当 | 10000円まで |
賞与 | 4ヶ月分 |
昇給 | 3000円 ~ 9000円 |
通勤 |
転勤の可能性:無 車通勤の可否:可 |
保育士等以外の資格等 | 保育士資格 |
選考 |
面接選考 書類選考 ピアノの試験はありません。 |
勤務先・求人情報に関わる特記事項 | 園児数の増加による保育士増員のための募集です。 車通勤の場合、無料駐車場あります。 該当職員には、住居手当、扶養手当あります。 育児休業、介護休業取得実績あります。 |
経営主体 | 社会福祉法人しうん会 |
---|---|
勤務先名 |
じょうしょういんほいくえん 浄正院保育園 |
所在地 |
〒639-2131 葛城市 林堂56-4 |
特徴 |
本園は法然上人の仏教精神の三宝の御教え「仏(明るく)法(正しく)僧(仲よく)」を保育の基本理念とし、地域に開かれた保育園として開園から70年が過ぎました。現在0才から就学前の5才までの子どもが在園しています。 当園は緑豊かな自然環境にも恵まれ、中でも春に白色と紫色に花咲く藤は、その下で砂遊びをする子どもたちを長きに渡り見守る園のシンボル的な存在です。 また、年長児が保育士と一緒に水やりなどお世話をしてくれる花や植物で園庭はいつも季節感いっぱいです。そうした活動を通して命の尊さと生きる喜びを感じ、自分や友達を大切にできる心と体を作ります。自分で考え実行し、判断する力、相手に伝える力や、好奇心、探究心を育てます。 乳幼児期は、人間の基礎となる土台づくりの時期であり、成長の基礎となる事柄を学ぶ時期でもあります。発達に即した「あそびの中での学び」を大切にした保育を進めてきたいと思っています。子どもが日々様々な体験を通して学び、心身共に健やかに成長できるような環境をつくっていきます。 「遊び環境」を整え、子どもの笑顔が輝いてワクワクドキドキするような、そして保護者の皆様が安心して大切なお子様を預けられる保育園づくりに更に努力してまいりたいと存じます。 |
保育方針 | 一人一人の子どもを大切にし、集団生活を通して豊かな人間性を育成する。 |
従業員数 | 40人 |
採用担当 |
職名: 採用担当 氏名: 安川 英子 |
求人にご応募をされる場合は、求職者情報の登録を行い、ログインをして頂く必要がございます。
既にご登録済みの方は、求職者のログインページからログインを行って下さい。
まだご登録されていない方は、求職者登録フォームより登録を行って下さい。
※求人にご応募される場合は、登録状態を「本登録」にてご登録して頂く必要が御座います。